今月の講座テーマ
オイル(油)の基礎講座
オイル使いでライフスタイルの質を上げよう!
講師プロフィール
五月女 知亜紀(そうとめ・ちあき)
HLstyle代表
Reanaオンラインサロン主宰
グルテンフリー(GF)講座を開催
心と身体のマネジメントを提案するLifestylist
一般社団法人 国際食育士協会
歯科食育士エキスパート認定講師
講座内容
- 私たちの体で働く油脂の働き
- 自然界に存在しない“トランス脂肪酸”
- ダイエットにオイルが欠かせないワケ
- オイル選びの7ルール
講師からのメッセージ
人間の体には欠かせない要素が沢山あります。 私たち人間の構成要素としてこの3つは大切です。 今回のこの講座では、 油脂が私たち人間にとってどんな働きをしているのか をしっかりと理解し、どうして必要なのか、何のために摂取するのかの知識を身につけていきます。 日常でもすぐ実践できるように、オイルの選び方もお伝えしていきますので、日々の生活に取り入れ、ご自身や家族、パートナーとのライフスタイルづくりに活かしていただければ幸いです。
当講座に興味を持っていただきありがとうございます。
もし人間にとって必要な素材を3つ挙げてください!と聞かれたら、私は、水・塩・油と答えます。
人間の約60%は水分ですし、塩分は体内の水分量を調整をとるだけでなく、腸内での栄養素の分解や吸収を助けたりします。油は私たちの皮膚を守るだけでなく、細胞レベルで大きな役割を持ちます。
オススメPOINT
- 油脂の大切さを理解できる。
- 自分で正しい油を選べるようになる。
- 必要な油、不必要な油の知識が身につく。
- ライフスタイルの質を向上できる。
- 自分の生活に何が摂り入れられるか、考えながら受講していただけたら嬉しいです
動画コンテンツ購入方法
動画版コンテンツ購入 2,980円(税込)
- セミナー動画(スライドPDF付き)を視聴することができます。
- 自宅や移動中でもネット環境があればスマホやタブレット・PCなどで受講できます。
- 個人購入専用プランです。複数のメンバーで視聴することはできません。